プライベートヨガレッスンを初めて、どうしてドライヘッドマッサージも途中から始めたかというと、ヨガの最後のリラックスポーズ「屍のポーズ」の状態で、頭のマッサージをすることでさらに気持ち良い・心地良いだろうなと感じたからなんです。全身の筋肉を動かし伸ばし頑張ったたあとで、さらに頭まで柔らかくすることにより深いリラクゼーション領域につながると感じ、ヘッドマッサージも始めました。さらにアロマを追加することで、首のトリートメント、頭の骨にまで浸透しさらにアロマのにおいの効果もプラスして血流の流れももちろん心身ともに高いリラックス効果が高まります。
ヨガとドライヘッドスパ(ドライヘッドマッサージ)は、こんな以下の相乗効果があります。
自律神経の調整が深まる
ヨガの深い呼吸とポーズによって副交感神経が優位になり、リラックス状態へ導かれます。その後、ドライヘッドスパで頭皮をほぐすことで、より深いリラックス効果が得られ、自律神経が整いやすくなります。
血行促進・むくみ改善
ヨガで全身の血流を促した後にドライヘッドスパを行うことで、脳や顔の血流がさらに改善され、頭の重さやむくみの解消につながります。特にデスクワークの多い人には効果的です。
睡眠の質向上
ヨガで体を動かし、ドライヘッドスパで頭をほぐすことで、交感神経の緊張が和らぎ、睡眠の質が向上します。特に、不眠気味の方やストレスの多い方におすすめの組み合わせです。
頭痛・肩こり解消が加速
ヨガのストレッチ効果で首や肩の筋肉をほぐし、その後ドライヘッドスパで頭部や首の筋膜をさらに緩めることで、頭痛や肩こりの改善が期待できます。特に巻き肩の人には相性が良いです。
集中力・メンタルの安定
ヨガで心身のバランスを整え、ドライヘッドスパで脳をリラックスさせることで、集中力や思考のクリアさが増します。仕事や勉強のパフォーマンス向上にも役立ちます。
ぜひ頑張ったヨガのあとにお試しください!
このプライベート空間でのヨガとヘッドマッサージのセットメニューは他と比べてもとてもお得です!!
ご予約はこちらから
コメント